こちらがCPUZとCoreTemp
温度が若干高い感じですが、これはスクショとる前にガッツリゲームやってたからです。
モンハンベンチの結果がこんな感じ。大体スコアが3000ぐらい上がってます。
DiRT3のベンチがこちら。
こちらもフレームレートが全体的に上がっています。
プレイ中のストレスは全く感じません。
以上前の結果が残ってるベンチマークで比較しました。
普段ブログにはPCとかメカ関係の日記しか書いていませんが、お風呂入っていてふと書いてみようと思ってポストします。 普段メガネは愛眼で購入しています。しかし、いかんせん愛眼は高いです。フレームとレンズで大体3万ぐらいの物をいつも買っていますが、今回は連れとお揃いという半分お...
自分はPT2でずっとアニメやドラマを録画しているのですが、局のEPGデータによってはファイル名がぐちゃぐちゃになります。 いつもクールが終わるときにまとめてちまちまリネームしているのですが、いい加減リネーム作業がめんどくさくなってきたのでJavaでリネームツールを作ってみました...
自炊するにあたっての本の裁断の過程を書きたいと思います。 グーグル先生に質問すると本の裁断方法はいろいろ載っています。それらは主に裁断機を使って本を裁断している内容です。確かに裁断機があると楽ですが、いかんせん裁断機は高いですし、場所を取ります。 そこで自分がオススメするのは...
どうもLogicoolのM905シリーズマウスはチャタリング発生率が高いらしく、 価格コムなどを見てもチャタリングで交換対応になっている人が多いらしいです。 自分が使っているM905も漏れなくチャタリングが発生し、一度交換してもらいました。 しかし、今回保...
ラノベを自炊する時用の自分用メモ。 ラノベの様なページの途中に絵があるような本は白黒で取り込むと色飛びし、グレースケールだと本自体の色が結構出てしまい、全体的に暗くなる。 なのでライトのベルは基本的にカラーでスキャンしてソフトで白黒処理するのがお勧め。 自分はカラーでスキャ...
以前作ったふぁいるりねーまーをバージョンアップしました。 アップデート内容は 作成言語をJava→C#に変更 タイトル順、ファイル更新日順、ドロップ順にソート対応 です。 言語をC#にしたお陰でGUIがWindowsネイティブに近い感じになりました。 顔本に...
今日たまたま他の人のブログの過去ログを見ていて知ったのですが、スターバックスとかドトールはタンブラーを持って行ったらそれに注いでくれるんですね。しかもスターバックスは値引きもあるとか。 面白そうだからタンブラーを持参してスターバックスに行ってみようかなとか考えたり。 車通勤の...
0 件のコメント :
コメントを投稿